KENKOU TOMONOKAI
地域ごとにつくる「友の会」は、全国で350万人、吉田病院と各診療所などでは、12,000世帯を超える方々が「友の会」に加入いただいています。地域のみなさんとともに、「認知症」や「メンタルヘルス」「慢性疾患」等の医療懇談会や養護学校の「健康相談」などの健康を守るための様々な催しや、医療・介護の改善やまちづくりの運動にも取り組んでいます。 病院や診療所の運営にも参加している平和会の心強いサポーターです。
ぜひ健康友の会にご入会いただき、ご一緒に心と体の健康づくりを進めましょう!楽しく班会、趣味を生かしたサークル活動、健康運動教室やウォーキングで仲間と共に健康づくり、医療・福祉のネットワークを広げ、かかりやすい病院・診療所・事業所づくりをご一緒に進めませんか。
項目 | 会員・家族 | 非会員 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
骨密度セルフチェック | 無料 | 500円 | 班会などの会員どうしの測定です。 | |
大腸がん検査(便潜血法) | 1,200円 | 1,500円 | 行政の健診制度を守り発展させるため、各自治体の検診制度を優先しておすすめしています。 | |
CT検査による体脂肪面積計測 (健診・人間ドック利用者様のみ) |
2,500円 | 3,000円 | 16列マルチスライスCTによる撮影(吉田病院のみで実施)です。 | |
友の会健診 | 3,000円 | 5,000円 | 40歳未満の方におすすめします。 | |
人間ドック(予約制) | 22,500円 | 35,000円 | 吉田病院で予約制です。 | |
肺炎ワクチン(予約制) | 5,400円 | 10,800円 | 高齢の方におすすめです。 | |
インフルエン ザワクチン (予約制) |
個人 | 1,836円 | 3,675円 | |
グループ (2名以上) |
1,836円 | 3,150円 |
インフルエンザワクチンは
吉田病院健診センターにて予約をお願いします。
吉田病院健診センター
年会費は1000円(一世帯単位)です。皆さまよりいただきました会費は、支部や班を基礎とした会員の健康づくり、まちづくりや暮らしに密着した活動、会員どうしの支え合いや交流など、友の会活動全般の運営を支える大切な資金として役立てられています。
*会費は各年度ごとに一世帯単位で納付ください。納入方法は最寄の事業所窓口または友の会本部までお申込みください。ご入会時は「入会申込書」に年会費を添えてお申込みください。
教室名 | 活動日・回数 | 時間 | 場所 | 受講料 |
---|---|---|---|---|
健康運動教室 | 毎週木・金曜日 | 10時00分~11時30分 | 吉田病院南棟大会議室 | 200円/回 |
ちょいハード | 毎週火曜日 | 10時00分~11時30分 | 吉田病院南棟大会議室 | 200円/回 |
サークル名 | 活動日・回数 | 時間 | 場所 | 受講料 |
---|---|---|---|---|
ヨーガ | 第1~4月曜・4回/月 | 10時00分~11時30分 | 吉田病院大会議室 | 2500円/月 |
社交ダンス | 毎週木曜・4回/月 | 13時00分~16時00分 | 吉田病院大会議室 | 2000円/月 |
太極拳 | 毎週土曜・4回/月 | 09時30分~12時00分 | 吉田病院大会議室 | 2500円/月 |
書道 | 第1,3水曜・2回/月 | 10時00分~11時30分 | 吉田病院大会議室 | 2000円/月 |
歌謡クラブ | 第1~4金曜・4回/月 | 14時00分~16時00分 | 吉田病院大会議室 | 1000円/月 |
サークル名 | 活動日・回数 | 時間 | 場所 | 受講料 |
---|---|---|---|---|
英会話 | 毎週火曜・4回 | 16時00分~18時00分 | 友の会ふれあいルーム (あやめ池診療所2F) | 2000円/月 |
うたごえYou-Me(ゆめ) | 第2,4土曜・2回/月 | 13時00分~15時30分 | アクト1※ | 500円/月半年前納 |
ゴルフ | 不定期・3回/年 | 開催日1~2ヶ月前にあやめ池だよりなどで連絡 | プレー時2000円当日実費払い | |
英語のうたごえ喫茶 | 毎週火曜 | 13時00分~15時00分 | アクト1※ | 会費1000円 |
墨彩画 | 第1,3金曜・2回/月 | 10時00分~12時00分 | 友の会ふれあいルーム (あやめ池診療所2F) | 1000円/回 |
オカリナ | 第1,3,4木曜・3回/月 | 14時00分~16時30分 | 友の会ふれあいルーム又はアクト1 (あやめ池診療所2F) | 月謝無料,教材実費 |
トーンチャイム | 第2,4土曜・2回/月 | 10時00分~12時00分 | アクト1※ | 月謝無料,教材実費 |
俳句サークル | 第4水曜・1回/月 | 12時00分~15時00分 | 友の会ふれあいルーム (あやめ池診療所2F) | 500円/回 |
健康マージャン教室 | 月2回、火曜日組/水曜日組 (くわしくはお問い合わせください) | 友の会ふれあいルーム (あやめ池診療所2F) | 入会金1000円・ 参加費2500円/(6ヶ月) | |
エレクトーン&キーボード | 第2,4月曜と土曜 | 午後 | 友の会ふれあいルーム又はアクト1 | 3000円/回 |
書道 | 第2,4木曜 | 9:30~12:00 | 友の会ふれあいルーム | 2000円/月 |
うたごえ喫茶inあやめ池 | 年4回 | (くわしくはお問い合わせください) |
サークル名 | 活動日・回数 | 時間 | 場所 | 受講料 |
---|---|---|---|---|
ヨーガ | 第1~4火曜・4回/月 | 14時00分~15時30分 | とみお診療所 友の会集会室 | 2500円/月 |
第1~4金曜・4回/月 | 10時00分~11時30分 | とみお診療所 友の会集会室 | 2500円/月 | |
編物 | 第1,3木曜・2回/月 | 13時00分~15時00分 | とみお診療所 友の会集会室 | 2000円/月 |
木彫 | 第1,3水曜・2回/月 | 10時00分~12時00分 | とみお診療所 友の会集会室 | 2500円/月 |
俳句の会 | 第1月曜・1回/月 | 13時30分~15時30分 | 富雄公民館 元町分館※ | 500円/月 |
社交ダンス | 毎週月曜・4~5回/月 | 10時30分~12時00分 | とみお診療所 友の会集会室 | 2000円/月 |
日舞 | 第1~3金曜・3回/月 | 13時00分~15時30分 | とみお診療所 友の会集会室 | 2500円/3回 |
ふれあい囲碁 | 毎週火曜・4~5回/月 | 09時30分~12時00分 | とみお診療所 友の会集会室 | 200円/回 |
書道教室 | 第2・第4月曜/2回 | 13時30分~15時 | とみお診療所 | 材料費,お手本代実費 |
水墨画 | 第1~3木曜・3回/月 | 10時00分~12時00分 | とみお診療所 友の会集会室 | 2500円/月 |
うたごえ広場 | 第4水曜・1回/月 | 14時00分~15時45分 | とみお診療所 友の会集会室 | 300円/月 |
サークル名 | 活動日・回数 | 時間 | 場所 | 受講料 |
---|---|---|---|---|
サークル名 | 活動日・回数 | 時 間 | 場 所 | 受講料 |
俳句の会 | 第2木曜・1回/月 | 10時00分~ | ならやま診療所 | 無料 |
テニスサークル | 毎週金曜※祝除く | 9時00分~12時00分 | 左京テニスコート | 200円/回 |
英会話教室 | 毎週水曜日 | 14時00分~15時00分 | ならやま診療所 | 1500円/回 |
歩こう会 | 不定・1回/月 | 随時お知らせ | 随時お知らせ | 1000円/年 |
囲碁 | 基本第1、3水曜日 | 9時30分~12時00分 | ならやま診療所 | 無料 |
サークル名 | 活動日・回数 | 時間 | 場所 | 受講料 |
---|---|---|---|---|
パソコン勉強会 | 第1,2,4水曜・3回/月 | 13時30分~16時00分 | 夕陽ケ丘診療所2階 | 1000円/月 |
サークル名 | 活動日・回数 | 時間 | 場所 | 受講料 |
---|---|---|---|---|
水墨画 | 第2,3金曜・2回/月 | 10時00分~12時00分 | 生駒医療ビル2Fホール | 無料 |
中国書道の会 | 第1火曜・1回/月 | 14時00分~16時00分 | 生駒医療ビル5Fホール | 先生来講時有料2000円/月 |
みんなでうたう会 | 偶数月の第3水曜 | 15時00分~16時00分 | 生駒医療ビル5Fホール | 無料 |
おりがみ | 第3月曜・1回/月 | 13時30分~16時00分 | 生駒医療ビル2Fホール | おりがみ代 |
朗読を楽しむ会 | 第3火曜・1回/月 | 13時30分~15時30分 | 生駒医療ビル2Fホール | 無料 |
詩吟 | 第1木曜・1回/月 | 13時30分~16時00分 | 生駒医療ビル5Fホール | 無料 |
ゆっくりコースの ハイキング | 真夏・真冬をのぞく 年6〜7回 | 無料 | ||
源氏を読む会 | 第2月曜・1回/月 | 13時30分~ | 生駒医療ビル5Fホール | 無料 |
源氏 紫の会 | 第3木曜・1回/月 | 13時30分~16時00分 | 生駒医療ビル5Fホール | 無料 |
健康麻雀 | 第2木曜・1回/月 | 13時30分~16時00分 | 生駒医療ビル5Fホール | 無料 |
江戸版本を読む会 | 第3火曜・1回/月 | 13時30分~16時00分 | 生駒医療ビル5Fホール | 無料 |
川柳 万句会 | 第4火曜・1回/月 | 13時30分~16時00分 | 生駒医療ビル5Fホール | 無料 |
俳句の会 | 第4金曜・1回/月 | 13時00分~16時00分 | 生駒医療ビル5Fホール | 無料 |
絵画 | 第2金曜・1回/月 | 13時30分~16時30分 | 生駒医療ビル5Fホール | 無料 |
囲碁 | 第1金曜,第3月曜・2回/月 | 13時30分~17時00分 | 生駒医療ビル5Fホール | 無料 |
うたごえ喫茶 | 奇数月第3水曜・1回/月 | 13時30分~15時30分 | 生駒医療ビル5Fホール | 無料 |
ハーモニカA | 第4水曜・1回/月 | 13時00分~16時00分 | 生駒医療ビル5Fホール | 1000円/月 |
ハーモニカB | 第1土曜・1回/月 | 13時00分~15時00分 | 生駒医療ビル5Fホール | 1000円/月 |
円熟 | 第2,4木曜・2回/月 | 13時30分~ | 生駒医療ビル5Fホール | 資料代100円 |
楽楽かぶき | 第2火曜・1回/月 | 13時30分~15時30分 | 生駒医療ビル5Fホール | 資料代300円 |